
2017年06月30日
WR250Rでナイトツーリング♪
新車のならしがてらツーリングに行って来ました
たまに1人で夜、バイクで走りに行きますが!
今回は友達を呼んで行きました
友達と言うか、先輩です!
最初は琵琶湖1周する予定でしたが、琵琶湖1周はもう飽きた!
と言うことで今回は海を見に行きました

車種はバラバラ
僕を合わせて合計3人!
1人は僕のブログで何回か登場してるR25の中村君です!
前までVTR1000SP2を乗ってましたが手放して今は通勤用のPCX!
それで今回は通勤号で参加
もう1人は僕が小学生の頃から仲の良い先輩
この人も前までNSR250に乗ってましたが手放して今はフュージョン
面白い組み合わせになりました
夜中の12時に集合して出発

福井県の小浜あたりに行って来ました!!
もう6月の終わり頃なので暖かいでしょーと思い薄着で行ったのですが
山の方を入って行くと……さぶっ
なんと気温17度!!
山を舐めちゃダメですね
ちょくちょく休憩しながら

到着!!
もう日が昇って来ました
ん〜本当は日が昇る前に家に帰ってる予定だったのですが………( ´△`)
だって仕事が……
まぁせっかくここまで来たので遊ぼ〜〜

今年初の海
水温は地味にぬるい。
さて!!何しますか!!
先輩が海の飛び込むと言い出して少し移動!

移動中にカニ ゲットだぜ〜〜
味噌汁に入れるとダシが出て美味しいかな?
と言いながらも海にリリース!

うわ……普通に考え深い……
僕は小さい頃に何回か溺れて死にかけてるので水嫌いです
足が届いて、下が見えるところなら何とか行けますが
底が見えない、足つかないはNG

ん〜〜深さで言うと3mくらいあるかな!?
僕は絶対無理
飛び込めそうなところを探しつつお魚鑑賞
イカ! クラゲ! エイ! 発見!
エイが見れるとは……!
その後、ここで海に飛び込みまーす!
と言って先輩が本当に

ダイブ!
ようやるわ………
泳いでロープのあるところに移動!
後は僕達引き上げるだけ!
の筈が引き上げれない笑
ロープに捕まってもらい、引き上げると途中でー
「手の皮がーーー」
と言って海に落下。笑
これを3回ほど繰り返し

20分経過!
なかなか上がってこれず!
工夫して何とか引き上げれました

海からやっと上がれてこれた先輩はこのザマ
笑
塩水で目が痛い!何回も水面に落ちて体が!!手が痛い!ふやけた!
などなど!
この後、少し休憩して帰りました!

海はいいですね!水は嫌いですが
今度、店でBBQする前日に海釣りしてBBQで魚食べよう
魚介BBQ!
まぁ、僕は生魚食べれませんけどね!!
最近やっとハマチが食べれるようになりました!
店の近くにあるスーパーに売ってるハマチしか食べれませんけどね
火を通せば食べれます!
生は無理です!体が拒絶反応起こします
笑
結構前に回らないお寿司屋さんに行ったのですが僕だけお会計が安いです!
理由は簡単!
たまごオンリーですから
笑
生魚も食べれるように努力します………
よし!帰りますか!
ちょくちょく休憩しながら家に帰宅!
家に着いたのは朝の9時!!
距離で言うと180kmしか走って無いのですが……
家を出てから9時間の旅でした!
楽しかったです
特に海!
今思い出しただけでも笑えて来ます
笑
引き上げられてる先輩が途中で
あかん!無理や!
と言って海に大の字で落ちて行く姿………(*´∀`*)笑
その度に一旦沈んで浮いてくる姿…(*´∀`*)
良い思い出になりました

たまに1人で夜、バイクで走りに行きますが!
今回は友達を呼んで行きました

友達と言うか、先輩です!
最初は琵琶湖1周する予定でしたが、琵琶湖1周はもう飽きた!
と言うことで今回は海を見に行きました

車種はバラバラ

僕を合わせて合計3人!
1人は僕のブログで何回か登場してるR25の中村君です!
前までVTR1000SP2を乗ってましたが手放して今は通勤用のPCX!
それで今回は通勤号で参加

もう1人は僕が小学生の頃から仲の良い先輩

この人も前までNSR250に乗ってましたが手放して今はフュージョン

面白い組み合わせになりました

夜中の12時に集合して出発

福井県の小浜あたりに行って来ました!!
もう6月の終わり頃なので暖かいでしょーと思い薄着で行ったのですが
山の方を入って行くと……さぶっ
なんと気温17度!!
山を舐めちゃダメですね

ちょくちょく休憩しながら
到着!!
もう日が昇って来ました

ん〜本当は日が昇る前に家に帰ってる予定だったのですが………( ´△`)
だって仕事が……

まぁせっかくここまで来たので遊ぼ〜〜
今年初の海

水温は地味にぬるい。
さて!!何しますか!!
先輩が海の飛び込むと言い出して少し移動!
移動中にカニ ゲットだぜ〜〜
味噌汁に入れるとダシが出て美味しいかな?
と言いながらも海にリリース!
うわ……普通に考え深い……
僕は小さい頃に何回か溺れて死にかけてるので水嫌いです

足が届いて、下が見えるところなら何とか行けますが
底が見えない、足つかないはNG
ん〜〜深さで言うと3mくらいあるかな!?
僕は絶対無理

飛び込めそうなところを探しつつお魚鑑賞

イカ! クラゲ! エイ! 発見!
エイが見れるとは……!
その後、ここで海に飛び込みまーす!
と言って先輩が本当に
ダイブ!

ようやるわ………
泳いでロープのあるところに移動!
後は僕達引き上げるだけ!
の筈が引き上げれない笑
ロープに捕まってもらい、引き上げると途中でー
「手の皮がーーー」
と言って海に落下。笑
これを3回ほど繰り返し
20分経過!
なかなか上がってこれず!
工夫して何とか引き上げれました

海からやっと上がれてこれた先輩はこのザマ

塩水で目が痛い!何回も水面に落ちて体が!!手が痛い!ふやけた!
などなど!
この後、少し休憩して帰りました!
海はいいですね!水は嫌いですが

今度、店でBBQする前日に海釣りしてBBQで魚食べよう

魚介BBQ!
まぁ、僕は生魚食べれませんけどね!!
最近やっとハマチが食べれるようになりました!
店の近くにあるスーパーに売ってるハマチしか食べれませんけどね

火を通せば食べれます!
生は無理です!体が拒絶反応起こします

結構前に回らないお寿司屋さんに行ったのですが僕だけお会計が安いです!
理由は簡単!
たまごオンリーですから

生魚も食べれるように努力します………
よし!帰りますか!
ちょくちょく休憩しながら家に帰宅!
家に着いたのは朝の9時!!
距離で言うと180kmしか走って無いのですが……
家を出てから9時間の旅でした!
楽しかったです

特に海!
今思い出しただけでも笑えて来ます

引き上げられてる先輩が途中で
あかん!無理や!
と言って海に大の字で落ちて行く姿………(*´∀`*)笑
その度に一旦沈んで浮いてくる姿…(*´∀`*)
良い思い出になりました
