› バイク乗りの気まぐれ日記 › 車 カスタム 改造

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年08月15日

お盆はある意味バイクばっかり! part2

土曜は仕事してBBQ!
水曜はもともと定休日なので休むとして
日曜が唯一の例外の休み!!

昼から大阪のHYODさんのお店に行って来ました!!


僕は前回来た時、レーシングスーツのお金を払ったのですがポイントカードを忘れててicon10
今回はそのぶんポイントを加算してもらいました〜〜

そう言えばレーシングスーツ、オーダしてたなicon10
忘れてた&自分がどのモデルを買ったのかすらわからない

何とか思い出せましたkao07
今回、HYODさんに来たのは!!
中村パイセン、ブーツを買う!!
でした!!

アルパイン〜アルパイン〜
どのモデルにするのか!?
1番良いのがスーパーテックRか何かでしたっけ??
2番目がSMX plus?

モデルの名前がわからなーいkao08
僕には2番目のやつです!

そんななかパイセンが選んだのは!?

あははー

1番良いやつですねkao07
また高いの買いましたね……

サイズが同じなら僕のやつとバレないように入れ替えておくのですが
サイズに決定的は違いがあり不可能だ!!

あとグローブも買ってはりましたよ〜
これもまた1番お高いのkao08

パイセンの意見を無視して僕が勝手に
店員さんに1番良いのを買うからどれか教えて下さいと(僕は買ってません)
まぁパイセンなら買うと信じてましたよiconN36

HYODさんのお店を出て家に帰りMotoGP観戦!!
日曜は充実してましたダイヤ

そして月曜日(−_−;)
朝から出動!!
仕事をする前にSMSCに電話!!

まぁこれはまた別でブログにあげてるので何があったかはそちらを

はぁ〜ため息しか出ない(−_−;)
完全準備不足!と言うか単なるミスicon15

テンションが下がって午前中は仕事手付かず。

お昼からまた別件でバイトに行って
夜、終わって職場に戻って仕事!!


車〜〜
うちの店は車がメイン!バイクはスーパーサブです!
バイク屋ですか?NO!車屋です!
車を触れる知識と技術の延長線上でバイクです!

そのおかげでバイクで数回痛い目をみてますkao08


今回はショートナックルの交換!!

合間をみてバイクの方のちょくちょく!!
ハンドルポストとスタビライザー交換!!

途中で車の納車があり少しバタバタしましたが
無事にいけましたkao07

ふぅ〜11時か
思ったより時間かかったなicon10

あ!今日のご飯食べてない!

まぁ基本1日1食なのでいつも通り。
でもここ最近はお昼ご飯を食べていたのであれっすね!

24時間ぶりのご飯だ〜〜
ま、珍しいことではない。普段通りだ。


と言うことで帰る道中にあるラーメン屋さんで晩ご飯icon28

美味しゅうございました!!

さぁて!!
明日は明日でバイクの納車とバイトがあるので頑張ろーーー  


Posted by リュウ at 02:09Comments(0)整備車 カスタム 改造

2017年02月11日

2017年 オートメッセ

インテックス大阪で行われる車好きにはたまらないビッグイベント!!
オートメッセに行って来ました!

朝、早起きして出発kao07


昨日雪が降っていて、朝少し溶けていたけど路面凍結!
スタッドレスを装着してても凍結してるとあんまり意味無し!
ツルツル滑りますkao08

1時間30分程かけてインテックス大阪に到着!

駐車場は見えてるのに満車で中に入れず、待つことさらに1時間30分!


やっと中に入れた〜〜kao08

今回のオートメッセでみたいもの!
知り合いが出展しているのでそれを見る
SUZUKIのMotoGP車両、GSX-RRがあると思うので見つける!
アヴェンタドールを見る
この3つですねkao06

オーディオカーなどもあるので見て行かないと損ですね!
しっかり見ていきます!

おおー凄いkao07

世間一般では痛車と言われる車!ラッピングか!!
ラッピングならお任せあれですkao07
近々バイク、ヘルメットにラッピングしてみようと思うのでまたブログにアップします!

知り合いの業者さんが塗装した車発見!

軽トラックの荷台にオーディオ!!

デザインもカッコいい♪
フロントガラスに書いてある通り、この塗装剥がせます!!

前に僕も体験させてもらいました!
剥がせる塗装、すごいですね♪

車を塗装したいな〜っと思った際はこの剥がせる塗料も選択肢に入れるのも良いですね♪

じっくり見させてもらい、次は
GSX-RRを探そう!
SUZUKIの出店ブース発見!

バイクらしきものがある!
間違いなく、GP車両でしょう!


素晴らしいkao07
僕はMotoGPの中でSUZUKIのマシンがカウルの形とカラーリング的に1番好きなので大興奮kao10


写真を撮ったり、眺めていると一緒に来ていた人達とはぐれて迷子kao08

まぁ良いでしょう!!
見たかったバイクも見れたので次の目的
アヴェンタドールを探そう!!
親が車屋で車好き!
オーディオからサーキット走行まで色々としていたのに関わらず
僕は車にあまり興味が無いkao11
この車カッコいい〜とかはありますがピンとくるものが無いkao08

その中で一目惚れした車、アヴェンタドール!
とてもカッコいいですkao07

将来、この車に乗りたいな〜っと思っていますkao08
普通に働いていても買える代物じゃないですkao08
新車で買おうとすると普通に新築のお家が建てれますkao08

お高いぜ、ランボルギーニ‥‥‥‥‥

夢のアヴェンタドールを探して歩き回るがなかなか見当たらないどくろ

するとはぐれた先輩から電話が!アヴェンタドールを発見したとのこと!
場所を聞いて急いで向かう!!

そしてアヴェンタドール発見!


あ、青いicon12
僕は青色と緑色が好きなのでドンピシャicon12

めちゃくちゃカッコいいです〜(T ^ T)

他にも数台ランボルギーニがありました!!


赤のアヴェンタドールもカッコいいですね♪

アヴェンタドールも見れたので大満足です〜ダイヤ

お腹も空いたので昼食タイムです!
kao03
何とかハンバーガーです〜笑

一通り見たかったものも見れたので、気になる出展ブースを覗いて帰ることに!!

アウディもカッコいいですね!!
色も良し♪
キャンギャルは大人気!
人が凄い集まって来ますkao08
僕達は車を見に来てるのにそんな集まって通路を防がれるとたまったもんじゃ無いですkao03
でもまぁ人それぞれ楽しみ方はありますもんねkao05

とりあえず便乗してキャンギャルでも撮って見るか拳銃

ん〜携帯電話のカメラでは限界があるな‥‥‥
一眼レフが欲しいです‥‥‥‥
キャンギャルを撮るためではなくバイクに車、景色の写真を撮るためにkao07

写真もいっぱい撮ったのでそろそろ帰りますか!
あ、帰る前に記念に何か買って帰ろう!


去年来た時はバイクのプラモデル!
今年は何を買うでしょう??

またバイクのプラモデル電話ですダイヤ
去年はKawasakiがMotoGPに参戦していた頃のマシン
ZX-RRって車体でしたっけね?
今回はKawasakiのモンスターバイク!
H2Rです!

どこでも買えるかもしれませんが記念です!
頑張って組み立てよう♪


今年のオートメッセも楽しかった♪

将来、アヴェンタドールに乗れるように頑張ろうkao07
普通に働いて買えるような物じゃないので何か良い方法を考えないとkao07

  


Posted by リュウ at 23:49Comments(0)車 カスタム 改造

2017年01月22日

クラウン アーム交換! キャンバー角をつけてみよう!

先日、部品が足りなくて中断された作業の続きです!!
足りなかった部品も届いたのでさっそく交換してみよう!!

朝、いつもより早く起きて
朝から優雅に朝食!

コメダ珈琲で朝食kao07
僕はコーヒーがあまり好きじゃ無いのでアイスココアkao10
美味である!
カツサンドは量が多くて途中からエライですね‥‥‥

朝食タイムも終わったので職場へ!

さっそく作業に取り掛かろう!!


クラウンでーす!
アスリートです!
車の知識は全然無いのでクラウンのアスリートと言うグレード以外は一切わかりません!

とりあえず作業に入りますkao10


タイヤを外して‥‥‥
アッパーアーム2本と下のローアーム?とでも言うのかな?
の交換です〜〜

前に途中までやったので要領はわかるのでバラしていくと‥‥
ボルトが結構なトルクで締まっているので外すのが大変kao08
潤滑剤を使って緩めていきましたー!
あとは長いレンチ!遠心力?テコの原理?どっちかの効果で楽に緩められるのでー!


取り付け完了!!
Z.S.Sと言うメーカーのアームですkao07
赤色になります!!

後はキャンバー角をつけていくと‥‥‥
これは人それぞれ好みがあるから難しいkao11

とりあえずお客さんと話してテキトーにキャンバー角をつけてみました!


おぉーこれはタイヤの消耗が著しいですねkao08

まだ寒くて雪が降る可能性があるのでキャンバー角はつけません!
ちなみに明日の天気予報は雪です!!
のでキャンバーは戻します!!
今はスタッドレスタイヤで純正ホイールを装着中なので夏用タイヤに交換する時にまたキャンバー角をつけますkao05

キャンバーも戻して、次はフェンダーの爪切り!!


車高を下げると擦ってしまうらしいです〜

春頃にホイールをオーダーで買うらしく、それがしっかりハマるように爪切り!
爪折りは手間がかかるので切ってしまいます!


はい、完成!!
切った部分は錆びないように

タッチペンkao06
オートバックスで売ってます!!

今回のカスタムはここまで!
ぱっと見何も変わってません!
今回は春先に向けての準備ですのでkao10
今後も色々とカスタムしていくらしいので楽しみです♪

  


Posted by リュウ at 17:49Comments(0)車 カスタム 改造

2017年01月15日

たまには車のカスタムもしてみる!

今回はお車のカスタム!!
内容は‥‥‥‥
キャンバー角をつける!!
カスタムと言うか改造??
とりあえず〜〜
お客さんが来るまでにピットのお掃除kao07

あれ、身に覚えの無い荷物が(p_-)
何やこれkao08
荷物を退けて掃除〜〜

掃除が終わってからはバイクの洗車!

寒い中洗車は嫌だ!!水に触りたくないぜー


今のところ天気は大丈夫kao09
天気予報で雪マークが付いてたからいつ降るのやら‥‥‥kao09

そうこうしてるうちにお客さん到着!!
お客さんと言っても兄貴の友達で僕も小さい頃からよく遊んでいる方!!

さっそく作業に入りますkao07


車自体の写真撮るの忘れたkao08
とりあえずタイヤを外して〜〜〜

このアームを取り付けると(`_´)ゞ


狭くてインパクトが使えずレンチで外していくと‥‥‥
これがまた大変(`_´)ゞ
そう思うとラチェットってのは便利な工具やなicon12
作業効率を上げるため色々工具を使って作業!!
いちよう交換する部分の部品は外したので組み替えてどのくらいのキャンバーをつけるか要相談kao10
のはずが〜〜〜
アッパーアームが2本必要なのにアッパーとローアームが1本ずつしか無いkao08

商品を買い間違えたみたいですkao08
よくあることですね!!

とりあえずもう一度純正部品を組んで後日部品を注文してやりますicon10

あーそれにしても寒いicon04


それもそのはず、雪が降って少し積もっている(`_´)ゞ
この中、車を運転して帰るのか‥‥‥
免許を取得して間もないので恐怖しかないぜkao11

基本平日は1日1食で夜ご飯しか食べないのですが
土日はお昼ご飯を食べると言う謎の決まりが自分の中にあるので
お昼を通り越して夕方ですが、かつやのソースカツ丼弁当を注文!!
もちろん配達!!
ふふふ、雪が吹雪いている中かつやは無事配達できるかな( ̄∀ ̄)笑
いつもの原付で来るのかと思いきや、軽自動車で登場!!

バイクで来るのかと思っていたのに結果車か‥‥kao03
悪天候の中バイクで来るなんて逆におかしいかkao08
まずこんな日に配達頼むなよって感じですかね(`_´)ゞ笑

カツ丼、美味しかったですkao07

食後は温かい飲み物を♪

お、おぉー
ホットコーナーが雪で隠されてるΣ(・□・;)
どの飲み物がどこにあるかは覚えているので雪があろうが関係無しkao07

コーヒーを飲んで休憩して今日は終わりkao10

凍っている路面に気をつけて帰宅〜〜〜〜
の途中に知り合いの板金塗装屋さんに寄っておしゃべりkao10
そして家に帰ると‥‥‥

道が凍っているし、バイクが雪まみれkao12
あぁー愛しのCBRちゃんよ〜〜
カバー掛けとかないと‥‥‥
カーポートの下にあっても雪はお構い無しkao03


今は雪が降って無い!
なぜか空が明るい!
今日の夜は雪が結構降るみたいなので明日が心配kao09
雪が積もっていたら明日店までたどり着けるのか‥‥‥  


Posted by リュウ at 00:07Comments(0)車 カスタム 改造