› バイク乗りの気まぐれ日記 › バイク › Ninja250 › JP250 2018年版 レギュレーション!

2017年12月27日

JP250 2018年版 レギュレーション!

楽しみに待ってましたよレギュレーション(*´∀`*)

かる〜く確認!
だめだ!あまり理解できない!

とりあえず挨拶回りに……………

午前中は親の店で用事を済まし
JP250 2018年版 レギュレーション!


お買い物〜〜(*゚▽゚*)

お歳暮&クリスマスプレゼント的な!?

いつもお世話になっておりますwinner様へ!

そこでバイクのお話を…………

こう言う時間がとても楽しいですね(*´∀`*)

仕事中お邪魔して申し訳ありませんが………

少しJP250のレギュレーションを教えてもらいましたよ〜


あとはとりあえずST600車両を探してもらおうかなと!

ZX-6Rが欲しいな〜

あまり出回ってないのであるときに買わないとicon10

CBR600RRとR6は台数多いですね(°_°)

カワサキ不人気?笑


さて、移動!!

JP250 2018年版 レギュレーション!

1人虚しくアウトレットパーク!

僕、ここ嫌いです!
ファッション興味なーし
人多い〜〜

では何しに来たのか!!

兄がアウトレットパークのLEGOに勤めてまして
最近辞めたので制服などを返しに
何故か僕が代理!!

JP250 2018年版 レギュレーション!

兄がお世話になっただろうから差し入れにケーキでも!

僕はできた弟だなーーーー
自画自賛型の自己満足タイプ(*´∀`*)

人の喜んでる姿とは見てて良い物ですよ〜〜

人からお金を騙し取る悪徳商売の皆様も考え方を一新しましょう!
(日本に悪徳商売はいくつくらいあるのだろう?)

JP250 2018年版 レギュレーション!

ついでにお買い物(*´∀`*)

そして家に帰り
レギュレーション確認だ!
JP250 2018年版 レギュレーション!

7-3-23!
チェーン、スプロケ!!

ふむふむあれ、415コンバート化禁止?

何で!?
チェーン、スプロケの変更は許可されるが公認車両と同じサイズ!

つまり純正の520?

JP250 2018年版 レギュレーション!

ラムエアに関しては予想通り!

あれか、ラムエア解禁でコストが上がったぶんチェーンコンバート化を禁止してコストを落とすてきな?

謎ーーーーーーーー

415は実は危ないとかあるのかな??
チェーンが切れるとか(*´∀`*)

僕、コンバート化されてるのですが!!

そして純正サイズの520、無い(*´∀`*)

レースしてる人なら結構な確率で415にしてるのでは?

520に戻せと言うなら無駄では無いがいらない出費(°_°)

まぁこれはまた変更されるかもと聞いたのでいいか(*゚▽゚*)


JP250 2018年版 レギュレーション!

ラムエアのお勉強!

もちろんJP250で続けるならラムエアにしますよ!!

オリジナル吸気口とはもともとエアクリボックスに空いてる穴でしょ〜

ラムエアダクトの吸気口もしくはダクト部分の一部でもいいので
その下限位置がオリジナル吸気口の下限位置より上にあればいいと!

ちょっと文章と図を見た感じ理解に苦しみましたがわかりました!

図のダクトの高さを指すライン!

車体フロント側のダクト入り口部分の最も低い位置に対しての
オリジナル吸気口の高さを指していると!

この場合ダクトの最も低い位置よりオリジナル吸気口の最も低い位置が
下にあるので大丈夫だと!

文章では何とも説明しにくい………

JP250 2018年版 レギュレーション!

ちょこっとトリックスターさんのページを拝借!していいのかな?

ダメなら消しますicon10

自分で作るの面倒なので買うならこのキット(*´∀`*)

多分、エアクリボックスも付属だと思うのですがこれいいのですかね?

エアクリボックス社外品!!

オリジナル吸気口なんて論外!

レギュレーションではオリジナル吸気口は塞いでもいいと書いてたのでいいか?

結論!!

わからないところはMFJさんに聞きましょう!
それが1番無難!!

(MFJの競技用ライセンスの更新などの通知表が来ないのは僕だけですか?)

誤字脱字、あると思いますがスルーでお願いします(*´∀`*)笑


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
第3戦鈴鹿サンデーロードレース!!
久し振りのフルコース! トラブル発生!!
鈴鹿サンデーロードレース開幕戦!! Part2
鈴鹿サンデーロードレース 開幕戦!! Part1
NGK杯 無念のリタイヤ(T ^ T) Part2
NGK杯 無念のリタイヤ(T ^ T) Part1
同じカテゴリー(バイク)の記事
 第3戦鈴鹿サンデーロードレース!! (2022-05-19 22:45)
 久し振りのフルコース! トラブル発生!! (2022-05-11 22:36)
 鈴鹿サンデーロードレース開幕戦!! Part2 (2022-04-16 20:24)
 鈴鹿サンデーロードレース 開幕戦!! Part1 (2022-04-15 19:23)
 NGK杯 無念のリタイヤ(T ^ T) Part2 (2021-12-17 23:30)
 NGK杯 無念のリタイヤ(T ^ T) Part1 (2021-12-16 19:47)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。