2017年09月22日
CBR400RR(NC29) 復活!!
僕の街乗り用バイク!
CBR400RR(NC29)
今年の始めに車検が切れて放置してましたがそろそろ復活させます!
pc37カウルを組んだnc29です!

家にカバーを被せて置いてました

車検が切れてるので自走はしません!
当たり前!
今日は社長が留守の為、お店は休みです!
僕も休む予定でしたがCBRを直しにお店に行きます!

バッテリーを繋いだまま放置してたので多分、バッテリー上がってる……
と思っていましたが
キーをオン!
メーター周りのランプは点灯!
お、これはもしや!?
セルスタート!!
セル回らず……笑
まぁ仕方ないですね!

バッ直でエンジン始動!
なかなかエンジン掛からず………
まぁオイル下がりをしてると思われるので好都合!
ちょこっとして無事にエンジン始動!
吹き上がりも良しと!
あ、バッテリー充電しとこ!

この電圧なら充電したら何とかなるかも?

約、半年放置してたので軽くメンテナンスでもしよう!

カウル外すのが大変!!
車種にあってないものなのでね!

シートレールは溶接されてます!
他のバイクのカウルを組もうとなると仕方ないですね(°_°)

キャブもいちようみておこう!!

OHはしなくていいね!
超綺麗
せっかくなのでキャブの中では無く外を綺麗にします!

右側。2個だけ綺麗にしてみました!!
磨けば何でも綺麗になるもんですね(°_°)
その後キャブ組んでと!
次はフォーク(*´∀`*)

すごい汚れてる

サビも酷いですね(°_°)

ピカピカ
サビもある程度落としましたが点サビはどうしようもないね(°_°)

リアタイヤも外して各部、グリスアップとキャリパーを少し点検!

ついでにスプロケも綺麗に
チェーンも去年変えたのかな?
サビが回ってきてました(°_°)
カバーを被せていてもダメですね(−_−;)
定期的に油をささないと…………

装着!!
あ、トルク管理!
サービズマニュアル、家に置いてきた(°_°)
まぁトルクも大体相場が決まってますがいちようメーカー基準に合わしておこう!
仮締めで完了!!

充電しておいたバッテリーの電圧が14V!
1日置いておけば落ち着くでしょう!!

Ninjaも早く動かさないとd( ̄  ̄)
CBR400RR(NC29)
今年の始めに車検が切れて放置してましたがそろそろ復活させます!
pc37カウルを組んだnc29です!
家にカバーを被せて置いてました

車検が切れてるので自走はしません!
当たり前!
今日は社長が留守の為、お店は休みです!
僕も休む予定でしたがCBRを直しにお店に行きます!
バッテリーを繋いだまま放置してたので多分、バッテリー上がってる……
と思っていましたが
キーをオン!
メーター周りのランプは点灯!
お、これはもしや!?
セルスタート!!
セル回らず……笑
まぁ仕方ないですね!
バッ直でエンジン始動!
なかなかエンジン掛からず………
まぁオイル下がりをしてると思われるので好都合!
ちょこっとして無事にエンジン始動!
吹き上がりも良しと!
あ、バッテリー充電しとこ!
この電圧なら充電したら何とかなるかも?
約、半年放置してたので軽くメンテナンスでもしよう!
カウル外すのが大変!!
車種にあってないものなのでね!
シートレールは溶接されてます!
他のバイクのカウルを組もうとなると仕方ないですね(°_°)
キャブもいちようみておこう!!
OHはしなくていいね!
超綺麗

せっかくなのでキャブの中では無く外を綺麗にします!
右側。2個だけ綺麗にしてみました!!
磨けば何でも綺麗になるもんですね(°_°)
その後キャブ組んでと!
次はフォーク(*´∀`*)
すごい汚れてる

サビも酷いですね(°_°)
ピカピカ

サビもある程度落としましたが点サビはどうしようもないね(°_°)
リアタイヤも外して各部、グリスアップとキャリパーを少し点検!
ついでにスプロケも綺麗に

チェーンも去年変えたのかな?
サビが回ってきてました(°_°)
カバーを被せていてもダメですね(−_−;)
定期的に油をささないと…………
装着!!
あ、トルク管理!
サービズマニュアル、家に置いてきた(°_°)
まぁトルクも大体相場が決まってますがいちようメーカー基準に合わしておこう!
仮締めで完了!!
充電しておいたバッテリーの電圧が14V!
1日置いておけば落ち着くでしょう!!
Ninjaも早く動かさないとd( ̄  ̄)
Ninja250 修理 〜3〜
Ninja250 修理 〜2〜
残念、無念(・・;)
Ninja250 修理 〜1〜
CBR1000RR(sc59 前期型) 修理〜4〜 完成!
Ninja250 修理 カウルとエンジン
Ninja250 修理 〜2〜
残念、無念(・・;)
Ninja250 修理 〜1〜
CBR1000RR(sc59 前期型) 修理〜4〜 完成!
Ninja250 修理 カウルとエンジン