› バイク乗りの気まぐれ日記 › 整備 › バイク › 最近の出来事 (ゼファーの外装交換&ウィリーの練習)

2016年09月08日

最近の出来事 (ゼファーの外装交換&ウィリーの練習)

ゼファーの外装を交換してほしいと依頼があったので頑張ります!
早速作業スタート!

何ともややこしい作業でした!
依頼してきた人がゼファー400を3台、750を1台持っていて
このゼファー400の外装を750に付けて〜
このゼファー400のライトをこっちの400に〜
と外装をローテーション!

何をどのゼファーに付けるか頭がパニック!


最近の出来事 (ゼファーの外装交換&ウィリーの練習)
ゼファー400
最近の出来事 (ゼファーの外装交換&ウィリーの練習)
ゼファー400
最近の出来事 (ゼファーの外装交換&ウィリーの練習)
ゼファー750

ゼファー400、2台の外装を入れ替えて
400、2台 750、1台のライトとオイルクーラーを全部入れ替え!

作業と言うかややこしくて大変でした!

頑張ってやりきりましたが完成後の写真を撮るの忘れてたました‥‥‥(T ^ T)

作業も終ったのでバイクで京都のRSタイチに行って来まーす!

最近の出来事 (ゼファーの外装交換&ウィリーの練習)


着いて早々、雨Σ(゚д゚|||)

僕はこれと言って何も買わずに帰宅〜

家に帰ってから兄貴とその友人でウィリーの練習!

僕もバイクを借りて挑戦!
XR250でやります!

数分後
最近の出来事 (ゼファーの外装交換&ウィリーの練習)

失敗して転倒(≧з≦)

まだウィリーの練習を始めて2日目
とりあえず1速の低速からリアブレーキと荷重移動にアクセルだけを使う方法で練習してました!荷重移動とアクセル操作が上手くいけばクラッチ操作無しでウィリーできるのですね〜
すぐにフロント落ちますが

今回転倒した時は2速のクラッチ操作を使いフロントアップ!
回転数を上げすぎて予想外に上がってしましました‥‥
上手い人はその状態をキープしますが、技術の無い僕にはコントロールできません( ̄ε ̄#)

テールが擦る所まで上がって、少し走ってからハンドルだけ握ったままバイクから落ちて2.3歩、歩いてからスピードに足が着いて行かずハンドルを離して
転けて転がりました( ̄ε ̄#)
ヘルメットに傷がいくのは嫌なので死守!!

最近の出来事 (ゼファーの外装交換&ウィリーの練習)

兄ちゃん塗ってもらったヘルメットです!
僕のお気に入りです(๑✧◡✧๑)

ヘルメットの前にバイクが!!

最近の出来事 (ゼファーの外装交換&ウィリーの練習)

転ける前に擦ったテール‥‥‥
最近の出来事 (ゼファーの外装交換&ウィリーの練習)

地味のマフラーも逝ってる‥‥
バイクは左に転けたのに何故かマフラーが凹んでる‥‥(T ^ T)

自分のバイクじゃないのにやらかしましたねΣ(゚д゚|||)
責任を持って直します〜

怪我は大した事ないので良かったです!


転けて負のオーラが漂う僕は、誰か転けろと連呼!
バイク乗りとして最悪な事言ってますね。笑

いつも集まってバイクでタイムアタック、林道、バイクスタントの練習をするメンツは自分が転けると他のやつも転けろと皆言うので
僕らの中では日常茶飯事です!笑

誰か転けるかな〜と思って見ていると
兄ちゃんが転倒(≧з≦)

D-トラでスライド練習をしていて、進入スライドからのハイサイド!
何とか転けずに持ち堪えたもののオーバースピードで突っ込んで来てて目の前にフェンス!
止まれないと確信した兄ちゃんはバイクを転かして回避!

バイクはほぼ無傷!

お兄ちゃんは‥‥
最近の出来事 (ゼファーの外装交換&ウィリーの練習)

予想外の大怪我!笑

膝、腰、手のひら、肘をやってしまったらしいです!

肘に関しては肉片が無くなっていました( ̄ε ̄#)
傷、深し!!
次の日病院に行った所
肘の肉片が飛んでいったため縫うことも出来ず自然に治るのを待てとの事!

僕の怪我はほっとけば治ると思うので放置!
まさか兄弟揃って転けるとはね‥‥‥(T ^ T)

兄ちゃんは僕より重症のわりに、進入スライドの練習してくると言って毎日練習している‥‥
タフやな〜
また転けて怪我が悪化する事は避けてほしいものですね〜



同じカテゴリー(整備)の記事画像
Ninja250 修理 〜3〜
Ninja250 修理 〜2〜
残念、無念(・・;)
Ninja250 修理 〜1〜
CBR1000RR(sc59 前期型) 修理〜4〜 完成!
Ninja250 修理 カウルとエンジン
同じカテゴリー(整備)の記事
 Ninja250 修理 〜3〜 (2019-05-12 21:50)
 Ninja250 修理 〜2〜 (2019-04-21 00:20)
 残念、無念(・・;) (2019-04-03 21:22)
 Ninja250 修理 〜1〜 (2018-10-25 22:58)
 CBR1000RR(sc59 前期型) 修理〜4〜 完成! (2018-10-25 22:17)
 Ninja250 修理 カウルとエンジン (2018-10-15 00:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。